人気ブログランキング | 話題のタグを見る

広島にあるBalletoneとBarreWRXという国際フィットネスライセンスを取得できるスクールLien(リアン)代表。15年間で11万人のお客様の指導経験を持つ。トレーニング経験は5万時間以上のトレーナーであり、フリーインストラクターとして、一般からプロまでを指導。スクール情報や日常までアップ!!
by バレトン&バーワークスマスタートレーナー渡辺麻衣子
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
記事ランキング
外部リンク
画像一覧
最新の記事
アメブロに引っ越しました!
at 2021-06-14 13:58
バレトンとは?
at 2021-04-28 09:26
素敵な人
at 2021-04-27 06:09
ただジッと
at 2021-04-25 06:07
癒しの風
at 2021-04-24 06:30
以前の記事
2021年 06月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
タグ
カテゴリ
全体
繋がり・絆・ご縁
インストラクター
健康・美容・資格

生き方
ボディケア
日常
美術・芸術

トレーニング
ボディーワーク
資格
未分類
ブログジャンル
最新のトラックバック
その他のジャンル


日々ピラティスと一緒に~自分の信じる経験~

PC作業も25日で山場を越え
一安心(*^^)v



PC作業すると
長時間座っているので
お尻の筋肉は硬くなるし
首も、背中も凝ってくる



動いてるほうが楽
('ω')ノ('ω')ノ('ω')ノ



なので
毎日の日課でピラティスすることは
欠かせない




自主トレですね


気が向かないときとか
身体が重くてやりたくない時も
人間だから当然あるけど



心の声に従って
ピラティスやらないとき
仕事で日課がこなせない時は



身体の調子が
違う・・・
(/ω\)




これは、毎日やるしかないのだな~
何度も何度も感じる




その日の心に惑わされずに
坦々と、日課として取り組む
ように
頑張ってるところ



周囲の環境のおかげで
ピラティスの学びも多いので



やっぱりピラティスに感動して
続けてる



切っても切り離せない・・
私の生活にはいつも「ピラティス」がある

日々ピラティスと一緒に~自分の信じる経験~_a0390917_10062188.jpg
でも


実はそんなに
「ピラティス信者」ではないと


自分のことをそんな風に
おもっても
います('ω')ノ




呼吸をこの動作のときに
「吸って」
「吐いて」
とかピラティスの教科書に書かれてると




「ホントは呼吸ってどこで吸っても吐いても
どちらも意味があって
エクササイズになるし
こうやって決められると
エクササイズの本質から離れていってるような気がする」




って、つい思ってしまう私
(*_*;
ピラティスの教科書を読むのは
苦手




すごく「制限」されていて
自由がない感じがする




この辺りが
ピラティスのライセンスとか取得しにいくときに
気持ちが萎えてくるところで




なんか「覚える」「詰め込んでる」って
感覚があると
とたんにピラティス嫌いになってしまう



自分は
物事を
大きく捉えすぎてしまうんでしょうね~
(^-^)
なんか「本質」から離れると
嫌になっちゃうところ・・・
ホント自分あります~





こんなところ
父親ゆずりで
芸術肌に物事をとらえてるんだなと





そんな自分を責めてはいないし
良いところでもあると思っているけど




でもそっちばかりに
「偏って」いても
アンバランスかも
とも
自分の事をそんな風におもってます


そんなときは
他の人の意見を取り入れたり
考えを聞いたりする



別の視点で
物事を見ると
おもしろい
日々ピラティスと一緒に~自分の信じる経験~_a0390917_22082971.jpg
アッ

ピラティスが絶対だとは思ってないって
お話



ピラティスは
体調管理のひとつの「ツール」・「方法」
であって


これで全てが万事解決
(^_-)-☆
ってわけじゃない




スポーツ選手の体調管理とかも



マッサージ、針、ストレッチ
気功
ヨガ、バーベルトレーニング
水泳

身体を冷やしてから温めるとか・・・・

メンタル面から身体を変えていったりとか・・・




成績を上げるため、スポーツ生命をすこしでも長くするために
あらゆる方法をつかう





人間身体は「宇宙」だといわれるように
いろんな機能があり
タイミングや症状で
アプローチの方法は変えていくべき
だと思う




何が言いたいかというと

ひとつの手法のみでは
人間身体の問題は
とうてい解明できないことが
多いので


包括的に捉えることが
大切だとおもう





その人のなりたい体
その人の希望
に対するボディーワークに例えば
ピラティスが
最適かどうかは




結局

クライアントが経験してみられて
ご自身で判断していくことかもしれない



でも


そんな突き放されても
何にも知識がないから
これが自分にとって
良いエクササイズかどうか判断できません」




という方もたくさんいらっしゃるとおもう
これも
ごもっともです
<(_ _)>






なので
私たち
インストラクターやトレーナーは

自分のいままで
ピラティスの素晴らしいと思った経験
体験してきたことを

セッション・お仕事で
お客様にお伝えしていきます
セッションって結局
経験を伝えていく作業
トレーナーの「これは体に良い!」と
感じた
信じてる経験
気持ちよかった経験
感動した経験
(#^^#)




私の場合ピラティスは
自分の体調管理に大きな
働きを
してくれているので



共に日々
歩いて、生きている
切っても切り離せない手法




そんな経験を


お仕事でお客様にお伝えしているのかも(#^^#)





でも、決して
「押し売り」にならないように
その人の
「心」に寄り添っているかな?って


心掛けながら
やってます(*^▽^*)





ピラティスしかり、バレトン・バーワークスも
動くピラティスなので
通じる部分がすごくあって




自分のなかで
仕事が「循環」してる感じが
今あるかな


今日もツラツラ書いてしまった

ここまで読んで下さった方に感謝です<(_ _)>





最終的に今日書きたかったこと・・・・・落ちは・・・

結局
私って
「ピラティス信者」??( ゚Д゚)
かも・・・!!
(笑)


by tororomai145 | 2020-05-26 11:30 | インストラクター
<< 心に「コミット」する PCとにらめっこ >>